MVの制作裏話?

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ぐうぞうの出来上がるまでを楽しんだので、
今度は私のMVが出来るまでを。
誰も興味ないかもしれないぞ?(笑)

kokia04.jpg
いちばん大事なことは。

それは・・・・。
それは・・・・。

「作る気になること」
ですねぇ。
これが一番大事。作る気にならないと、一向にMV作成ソフトを起動させません。
動画を扱うソフトなんで、メモリー食いまくり。
IEと一緒に起動しにくいから、やる気にならないと起動すらしない。

でもね、やる気になったら、一気にいきます。

作成ソフトを起動させて、メインの「美日々」を読み込みます。
読み込んで、ミンチョルの抜き出し作業。
大体のカットごとに抜き出して、タイムラインに並べていきます。
この時は、話の流れを妨げないようにただ並べるだけ。
オリジナル音源は全部消して並べます。
この時点で仮MVの時間は15分ぐらいの状態。(超長い)

次に曲をあてていきます。
使うCDはパソコンに全部入れてあるので、適当にピックアップして
とりあえず1曲流してみます。
そして、1曲分の分数聞いてみます。
でも、曲が合わないと、すぐに止めて仮MVはとりあえず保存して終了。

で、曲を選定しにいきます。
音楽ソフトはまたまた重いので、MV作成ソフトと同時起動は無理。
MV作成ソフトを終了させて、イメージを抱きながら音楽聞きにいきます。
ここが長い。( ̄~ ̄;)
一日中聞いてるときもあり。
MVのイメージを忘れたら、仮MVを観て、また音楽聴いて。繰り返し。
この作業が2日ぐらいかかったりしますが、この時点で曲を2、3曲ピックアップします。

ん?長いぞ?
続きは来週(笑)
乞うご期待(え?期待してない?(^^;))